まずは草狩りから…!

家の中を色々とやっていくには、資材が必要です。
そしてやっていく為に加工したりする、作業台があるといいね、と。

でも家の中にそれらの場所を確保するのはとても無理なので周りにある庭や、好きに開拓してもいいと言っていただいた土地を開きそこに資材を置いたり、作業場を設けようという話になりました。

まずは2m級の草(というか竹)と木達を撲滅しないと進みません。

20160517_171738

そろそろ巣作りを迎えるハチに怯えながら・・3、4日かけて草を狩り(刈り)

20160522_170951

*草の中からゴミも沢山出てきました・・。

ようやく全体の3分の1程刈り終えました。

20160521_185314

今の時期は雨もそこそこ降るため、奴らの自然治癒力は高まっています。
危険です・・。

期間を空けすぎずに狩り続け、除草剤を撒いて、ようやっと次のステージに上がります。

 

 

命名:豆ハウス

20160626_201909

豆ハウスに静かに灯りがともります。

ギルドハウス小豆島の第一歩。
皆さまからの支援を元に、少しずつ歩き出します。

この家は、アズキノイスの活動を応援してくださる方や
一緒にイベント企画などを興していく団体様、
同じ様に地域活動されている方の小豆島拠点として機能していく予定です。

メンバーの自家焙煎珈琲の提供や、常設展示。
島体験の宿泊先としても、活躍します。